2017年11月18日(土)・19日(日)・25日(土)・26日(日)、12月2日(土)・3日(日)
今年で第3回のようです
初日の今日、午前中に巡ってきたてのホヤホヤです

桜川市が何処にあるか?認知度はかなり低いのではないでしょうか
まして桜川市に何があるのか知る由もないのでは
市内にJR水戸線が走り駅は大和駅、岩瀬駅、羽黒駅の3つだけなので自動車がないと巡るのは大変
無料巡回バスがあるようなので自家用車のない方は、これを利用してもいいかもしれません

月山寺

拝観時間9:00の月山寺の住職さんは早速の掃き掃除

五所駒瀧神社
椎尾山 薬王院、曜光山 月山寺、五所駒瀧神社、櫻川磯部稲村神社では期間限定の御朱印をもらうことが出来ます
開催寺社
薬王院(真壁町椎尾)
五所駒瀧神社(真壁町山尾)
密弘寺(真壁町真壁)
眞徳寺(真壁町古城)
薬王寺(青木)
楽法寺(本木)
千勝神社(本木)
大國玉神社(大国玉)
小山寺(富谷)
月山寺(西小塙)
桜川磯部稲村神社(磯部)

薬王院(限定)

月山寺(限定)

桜川磯部稲村神社(限定)

五所駒瀧神社(限定)
イベントは12月3日(日)まで行っているので上記の限定御朱印を頂に茨城県桜川市に足を運んでは如何でしょうか
天気は曇りで昼から雨が降ってきたのでわたくしは限定御朱印が頂ける4つの寺社を巡り撤収いたしました。