2019年05月21日

大甕神社(茨城県日立市)

大甕(おおみか)神社
令和元年(2019年)5月18日奉拝
茨城県日立市大みか町6-16-1鎮座

大甕(おおみか)神社は、別名を大甕倭文(おおみかしず)神宮といいます
IMG_20190518_093930.jpg
社号標

IMG_20190518_093938.jpg
鳥居

IMG_20190518_092719.jpg
手水舎

IMG_20190518_092751.jpg
拝殿

IMG_20190518_092852.jpg
扁額

IMG_20190518_092859.jpg
拝殿内部

IMG_20190518_092955.jpg
本殿はどこかな?と奥に向かうと本殿らしき建物が見えます。が、その横に「御本殿参道」の看板が・・・

IMG_20190518_093020.jpg
更にその上には「宿魂石」と書かれた看板ががあります。御本殿はこの上

IMG_20190521_203652.jpg
頂上に本殿

IMG_20190518_093120.jpg
本殿の扁額


社伝によると創祀は紀元前660年とても歴史ある神社です。

御祭神は二柱
主神:健葉槌命(たけはつちのみこと)
地主神:甕星香々背男(みかほしかかせお)

健葉槌命は倭文神(しずのかみ)と呼ばれる織物の神さま、甕星香々背男は星の神さまです。全国でもこの二柱をお祀りしている神社はここ大甕神社のみです


IMG_20190518_091445.jpg
授与所にて御朱印をいただきました

IMG_20190518_092218.jpg
御朱印を書いて頂いている間に積み石にチャレンジしました

IMG_20190519_163140.jpg

IMG_20190519_163352.jpg
大甕神社の御朱印は、神社の印と天甕星の印の2つあります。
神社の御朱印で神様の名前が書かれるのは珍しいです。しかもゴールド!
(限定ではなく、いつでもゴールドの御朱印がいただけます)


posted by かめ忍者 at 21:11| 栃木 ☔| Comment(0) | 茨城の神社 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気ブログランキング